Google Analytics Setting to Jekyll Site
このサイトをアクセス解析したいなと思ったものの、firebaseにdeployしてるのでサーバーのアクセスログはないがゆえに Google Analytics を選択。 仕込み方をメモしておく。
GAのトラッキングIDを取得
アナリティクス設定 から、プロパティ を作成し、規約に同意して トラッキングID を取得する
Jekyll ソースの調整
_config.yml
- # Analyticsの provider を “google” に変更
- 取得したトラッキングIDを tracking_id に設定
_includes/head/custom.html
- 以下を start〜end間に記述する
{% include analytics-providers/google.html %}
(※ ↑ Jekyllにコンパイルされてしまうので % を大文字にしてます。実際には小文字で記述してください)
ビルド・デプロイ・効果確認
- bundle exec jekyll build
- bundle exec jekyll serve# 見映えの確認。適宜。
- fireabse deploy --project ${your_project}
- 自分の端末でサイトを閲覧しつつGAの画面でトラッキングされてることを確認
ちょっとした注意点
- ローカルで見映えチェックしてるのもトラッキングに飛んでしまうみたい。閲覧多数なら誤差でしょうけど。
